アグリ環境探究

アグリ環境探究

三菱ケミカル株式会社様が来校されました。

三菱ケミカル株式会社様から「生分解性ポット」を提供していただきました。

本日は提供していただいた「生分解性ポット」を用いて、ビオラの播種を

1年次「農業と環境」、2年次「草花」の授業で行いました。

三菱ケミカル株式会社根本様が来校され、「生分解性ポット」について

教えていただきました。

また、2年次「草花」の授業では、本社の渡辺様からオンラインで

講話をいただきました。

〇1年次「農業と環境」授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇2年次「草花」授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「生分解性ポット」は環境にやさしいだけでなく、

使用済みのポットを洗う労力の削減や廃棄する産廃料金が不要になるなどの

利点があることがわかりました。

今後は、「生分解性ポット」の分解の様子を観察していきたいと思います。

駒止湿原ブナ植栽事業参加報告

10月17日(木)に田島ロータリークラブ様、南会津町の湿原を守る会様と

一緒に駒止湿原ブナ植栽を行いました。

初めに田島ロータリークラブ会長穴澤様からあいさつがあり、

南会津町の湿原を守る会理事渡部様から駒止湿原の現状や湿原を守る理由

などを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブナの植栽方法について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人2本のブナの苗木を植栽します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植栽の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 集合写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湿原は大きな石があり、植栽が大変でした。

苗木が活着し、大きく育ちますように!

 

さといも詰め放題!

10月10日(木)は、食の芸術祭。

それに伴い、環境科学コース、アグリ環境探究コースで栽培・収穫した

さといもを生徒のみなさんにプレゼントしました。

食の芸術祭の前日放課後に、生徒昇降口にて

「さといも詰め放題」を実施しました。

大好評でした(^^♪

〇 さといも詰め放題の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

教員研修【福島県高等学校教育研究会農業部会 農業高校野菜担当者の情報交換会】

10月1日(火)に県内の農業高校から多くの先生が南会津高校に来校いただき、

福島県高等学校教育研究会農業部会 農業高校野菜担当者の情報交換会を実施しました。

本校の新しくできたトマトの栽培ハウスを見学していただき、トマトの病害虫防除等について

情報交換をしました。

また、JA会津よつば様のご協力のもと、南郷トマト選果場を視察いたしました。

〇 本校トマト栽培ハウス見学の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇 南郷トマト選果場視察の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〇 閉会式の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生方、遠路はるばるお越しいただきありがとうございました。

有意義な情報交換会となりました!